〈2012・-1・-5加筆修正〉
1997(H.9)年9月改正より103系主体に福知山線内で運転されていた
普通電車は新三田〜京都方面の直通運転に変更され201・205系を主体に運転
されるようになりました。(205系とは共通運用)
2006(H.18)年2月初旬、321系増備に伴い福知山線での運用は
207・321系で運用されるようになり無くなりました。
道場〜三田
川西池田で待避の上下列車が並んでいました。(大阪方)
川西池田(宝塚方)
福知山線内での201系
C1〜C4
C5〜C8
C9〜C12
C13〜C16
C17〜C20
C21〜C24
C25〜C28
C29〜C32