4連時代。種別幕が現行と様式が異なる。
6連は3連を常に2本組んで運用。
1993(H.5)年3月改正より4連4本が新製配置され運用を開始。
それまで国鉄形式のみであった福知山線において初めてのJR形式
でした。長らく各停運用限定でしたが東西線開業前には4連2本を組み
8連での快速運用も登場。東西線開業を迎え全車転出していきました。
戻る
〈09/9/5加筆修正〉