キハ181系(大ムコ)
1985(S.60)3月14日改正から「まつかぜ1・4」号はそれまでのキハ82から
キハ181(大ムコ)に置き換えられると共に運転区間が米子折り返しとなりました。
向日町受け持ちの1・4号は8連での運転でした。
翌年の1986(S.61)11月1日改正で城崎電化が完成し、「まつかぜ」は
電車特急「北近畿」になりキハ181系の福知山線での定期運用はなくなりました。
「まつかぜ1」号   大阪駅

戻る

〈2002.6.−5〉