福知山線最後の定期気動車列車でしたが、この列車の廃止で全列車が電車となりました。こちらも参照下さい。
川西池田通過!!
日没間近、終着駅へ向けラストスパート。
春:定番の1本桜。
春:満開の菜の花畑。
夏:西日を背後に受け車体を輝かせ大阪を目指す。
秋:彼岸花が見送ります。
冬:雪景色の川代。
晴れの日も…
雨の日も…
そして、雪の日も毎日福知山線を往復。新鋭287系と初対面の日は大雪に(市島)
3連に減車されると川代の鉄橋に丁度良い感じ。
定番の谷川カーブ。
イソクロはスジの関係でケツ撃ち順光で。
定番の川西池田。
水鏡流し。
番外:福知山線から撤退と共に6連運用が無くなるらしい…と聞き、非電化区間のKTR線で撮影。やはり気動車は非電化が似合いますね(^^;

戻る