唯一の7連貫通編成。量産車とは違う特徴があります。
登場時には大阪駅で展示されました。
大阪駅初登場。当時は片町線用の為か行き先表示は「京橋」。
クハ206
モハ207
。2パンタ上昇。
モハ206
サハ207
クハ207
。シルバーシートステッカーも今となっては過去の組み合わせに…
外観上、量産車と違うのは側面客扉の形状と
クハ正面・自動解結装置が未装備なことです。
(当時は種別幕の様式も現在とは違いました。)
戻る
JR形式へ戻る
次へ